fc2ブログ

スタミナ自慢が集まり、混戦模様。~'11アルゼンチン共和国杯 予想~

中央競馬予想
11 /06 2011
巷でよく耳にするように、後のG1馬を輩出している近年の出世レース。その理由は道中のラップにあり、上がりだけの競馬にはならず、道中締まった流れで底力・スタミナを問われることが、G1での底力に繋がっていく。血統的にはキレで勝負するタイプの多いサンデー系が'05~'10に34頭出走し、1着無し、平均人気7.6に対し平均着順9.1と人気を裏切る形が目立ち、必然的にスタミナ豊富なヨーロピアンが好走傾向。


(1)ピエナファンタスト
前傾ラップを差し切った前走の1600万勝ち(東京12F)の時計はなかなか優秀。今回は展開も向きそうだし、53kgで望めるので一発あっても不思議はない。

(2)ネコパンチ
軽い芝でキレを求められると瞬発力で見劣るが、スタミナを活かした底力&持続力勝負に持ち込めれば浮上してくる。更に、洋芝実績も示す通り、重い馬場の方が合うヨーロピアン。前走の京都大賞典(京都12F外)は軽い芝で瞬発力勝負と最も苦手とするカテゴリーだったが、今回、受けに回ってスタミナ&持続力を活かせる競馬になれば、巻き返し必至。

(3)フォゲッタブル
前走の京都大賞典(京都12F)は、苦手の上がり勝負の中、猛者相手に0.6秒差。スランプは脱出したと見てよさそう。中間も意欲的な攻め内容で、菊2着の実力を発揮する。

(4)ナムラクレセント
フォトパドックを見る限り、好走した前々走の春天に近い造り。前走とは違い、今回は前に馬を置ける形なので集中して追走でき、持続力に裏打ちされた捲りが人馬ともに嵌ってくる。

(5)トウカイトリック
12.5Fでも忙しい超ステイヤー。追走に苦労するわ、斤量は見込まれ過ぎわで、手が出ない。そもそもここはステイヤーズSの叩き台の気がしてならない。

(6)カリバーン
完調手前ながら、前走オールカマー(中山11F)でアーネストリーに0.3秒差、前々走札幌記念(札幌10F)でトーセンジョーダンに0.3秒差、時計こそ平凡だったが3走前の白富士S(東京10F)ではリディルを下したりと、力がある。元来、東京コースの方が向くタイプで、コース変わりはプラス。ただ、スピードがあるのでハイペースに巻き込まれる可能性が高く、意外なほど人気しているので、今回は軽視して妙味を追いたい。

(8)キングトップガン
フォトパドックを見る限り、いかにも休み明けの仕上げ。そもそもこのテキは休み明けから仕上げてくる方ではない。厳しい流れが予想される今回は、さすがに息がもたなそう。

(9)ドリームセーリング
ハナに行ければしぶといし、制御も利くので大崩れしずらいタイプ。ただ今回は同型が強力で展開向かない。

(10)ポルカマズルカ
持ち前のスピードは、中距離で活かした方が良い。今回のレースに限ってはそれがアダとなり、急流に飲み込まれる可能性が高い。

(11)トレイルブレイザー
3走前の同コース目黒記念(東京12.5F)では、内の良い馬場の中、4角7番手から大外を回り0.1秒差まで迫って見せた。前々走の宝塚記念(阪神11F)では、猛者相手に厳しい流れの中、4角13番手から差しこみ底力を見せた。前走の1600万下ではスローで折り合いを欠く場面を見せたが、休み明けを叩いた今回は中1週で4本消化する意欲的な攻め内容で、上積みは明らか。何よりも、展開向く今回、終いを活かせるアンカツを迎えられたのは大きい。絶好調のテキの勢いは未だ止まらない。良馬場の方が良いようなので、あとは馬場が大きく悪化するのがないことを願うばかり。

(12)オウケンブルースリ
明らかに体調は春よりも良化しており復調気配で、あとは斤量との兼ね合いだけ。他にも妙味ある馬がいるので、軸馬にはできないが、買っておくべき馬。

(13)コスモヘレノス
すでに昨年のアルゼンチン共和国杯(12.5F)3着【斤量に恵まれたとはいえ、ハイレベルラップを自分で動いていきながら、トーセンジョーダンに0.3秒差!】、ダイヤモンドS(17F)2着が示す通り、東京実績は十分。これは、右回りではモタれる面があるので左回りが向く適正面に起因する。前走1番人気の馬が着順の見た目的に大敗したことで人気ガタ落ちも、前述のとおり右回りによるもので、1.0秒差なら心配はない。さらに、大幅鞍上強化で妙味十分。

(18)ビートブラック
決してベスト条件ではなかった、高速馬場の決め手勝負となった前走の京都大賞典(京都12F)で、0.2秒差の健闘。地力強化は明らかで、その時より重い芝になる今回は更に前進見込める。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

アルゼンチン共和国杯(2011年)【血統フェスティバル】予想

【アルゼンチン共和国杯】の予想。傾向がひと目でわかる便利な色分け表あります。

アルゼンチン共和国杯予想【過去傾向まとめ表2011】

【第49回アルゼンチン共和国杯2011】予想参考資料の『アルゼンチン共和国杯予想2011《傾向まとめ表》』を紹介しています。 見応えのある良いレースになればな~と思います。全馬、無事に完走で。

常識を覆す的中率64%回収率147%を誇る競馬ノウハウ

常識を覆す的中率64%回収率147%を誇る競馬ノウハウを知りたくありませんか?本当に負け続ける競馬から脱出したいのであれば、ぜひ読んで下さい。

アルゼンチン共和国杯/みやこS

【アルゼンチン共和国杯】東京11R (人気ランキング) ◎ゴールデンハインド 前走札幌日経OPでは、向正面からロングスパートをかけながら、直線一旦出られた2着馬を更に差 ...

ジャイロ

ラップを主軸に競走馬の血統・体型・走法も勘案して適性を炙り出すスタイルで予想を展開しています。